雑談

opera10のフォント直し

linuxにoperaを入れたけど、また文字化けしてるぜ。 とりあえず前と同じやり方でなおした。ただファイルの場所が /usr/share/opera/defaults/font.iniだった。 追記 一応ツール→設定フォントから文字別フォントの感じもVL Pゴシックにしといた。参考 linuxで…

FANUCのロボットがラーメンを作る

これぞ名古屋ラーメンだ!ロボットが作るラーメン屋「ふぁーめん」 おもしろいな名古屋いったら食べてみたい。

EDK単体よりも

もしかしたらEDK付きキットの方がやすいかもしんないと思い見積もりを取ってみた。 EDKの値段はまぁsuzakuセットで10万越えだったので、そこからsuzakuを引いた値段だった。

結局フィードバッグ制御は

センシングが命。 フィルタでごまかすのにも限界がある。

水道代

4000円・・・・。たけぇ。 バケツ買うかな。

メガバンクの罠

三菱東京UFJの支店が栃木にない。 これはめんどくせぇ。メイン口座を移すか?しかしローンは三菱東京UFJだしな。 メガバンクの支店がないなんて、地方を甘く見てた。ローン口座かえられるかたしかめてみるかな。

ARMマイコン

digi-keyのARM7が比較的、前より非在庫品がへってるきがするな。今後はcoretex-Mがふえていくのかなぁ。 なんかおもしろそうなマイコンないかな。安くエミュレータデバッガが使えるやつ。 今は、マイコンでコントローラー作るのなら、そこそこ良い開発環境と…

半導体とノイズのはなし

パスコンの使い方についての解説が載ってる。 特に100Mhzオーバーの回路設計、基板設計をやる人には推奨したい。 0.1uFだけではやはり駄目だと言うことがわかる。そしてチップのパッケージについても解説してるし、その未来展望も少し書いてる。値段もそんな…

制御系シュミレーション

linuxならフリーでmatlabみたいなソフトあったよな? octaveとかscilabとかかな。octaveはmatlab互換だけど若干遅くてscilabは非互換だけど同等の速度らしい?

DQ変換

本によって式が違ったりする。そして符号も反転したりする。まぁ符号が反転するのは制御系が違えば普通にあることだからたいした問題じゃなかったりする。

ubuntuのインストールディスクとXPのブートディスク

とりあえず。ubuntuのインストール用のディスクとXPのブートディスクを作っておく。 緊急用ということで。一応今までインストールで起動しなくなったって事は無いけど。 なんか知らんが今回買ったDVD-Rは地雷だったかも。 頻繁に書き込みのエラーが出てる。…

TIのC28xのDSP

RISCらしい。8段パイプラインだったとおもう。 んでこれ残念なことにFLASHアクセスは4サイクルかかるらしいので、メモリリマップ推奨。まぁそこらへんはツールがやってくれるので問題なし。

TIのDSP開発環境

とりあえずいいところと悪いところを書いてみる。 デバッガあるの前提ね。 いいところ メモリのデータをグラフ化できる。一応テキスト形式で保存可能。 リアルタイムモードで比較的はやく変数ウォッチを計測してくれる。 悪いところ FLASHは仕方ないけど書き…

TIのDSP開発環境

うーん。変態チックだな。特にレジスタの指定方法がうざい。 種別.レジスタ名.アクセス指定なんかわざわざ種別打つのがうぜぇ。 具体的に下みたいな感じ SysCtrlRegs.HISPCP.all = 0x4; レジスタ名はHISPCPだけどわざわざここまで打つ。なんのレジスタか一発…

WMwifiouter

EMONSTERを無線LANルーターにする「WMWifiRouter」の設定・接続法 - できるネット+ 編集部ブログ というそふとがあるんだけど。なかなか便利そう。 3150円か・・・・。

USB無線LANが不安定

不安定で悩んでたらパスコンいれればとの助言をもらいいれたら解決。 パスコンは大事だよ。 パスコンのありがたさを最近定期的にかんじる。

ATOKX3forlinux

とりあえず、発狂してダウンロード版を導入。anthyはoperaとの相性が最悪だったので、ATOKになって快適。結局優待版は、自分の場合では優待版を買う条件を満たしてないため買うことができなかった。 しかし前のがひどすぎたからなぁ。いまATOK使うとすごい快…

CCIR

どうやらITUの下部組織で現在はITUに日つがれてる。 CCIR656はITU656ということだと思う。

linux版dynamixel_configurator

があってよろこぶひとは・・・・。 まぁ、コマンドラインでぽちぽちせっていするか。 configuratorのためだけにwindowsを起動するのもめんどうだなぁ。

とれたと思ったら

カーネルパニックでしんだ。 あらら。 ioctl(vfd, VIDIOC_DQBUF, &buf); でとんでるのか? なんか行けそうなきもするが・・・・。んでカーネルパニックの最初は Unable to handle kernel paging request at virtual address 00200200仮想アドレス00200200はカ…

ART-linuxは2.6あるのか?

SourceForge.net: Advanced Real-Time Linux: art-linux-welcome これをみてるとアルっぽいな。

linuxマシン

linuxマシンというよりかはGCCマシンがほしいと思う。 最近はほとんどputtyを使ってlinuxの作業だったのだけど、もういっそのことメインlinuxにして良いんじゃないかなとか考え始める。ネックはHEWとかかな。 しかしUSBシリアル変換はほんとうにひどい。ブチ…

終わり

後はDDしたイメージとかカーネルイメージを共有フォルダにおいて終了。 後はしらんといいたいけどそうはいかないだろうな。 あと開発環境は・・・・、めんどいからセルフコンパイルできますよでいいか。 とりあえず動く物にはなってるはず。 若干カーネルと…

リードができない

なので、シリアルUSBアダプタのドライバをarmadillo500に入れることにした。 というかベンダーIDとプロダクトIDをついかするだけ。だと思う。 うーくだらないことに時間つかってて悔しい。 ライトも毎回確実にできないのもなんかRCB3自体がコマンド間を17mse…

USB無線LANが落ちるタイミング

うーん。もう片方のUSBポートを抜き差しするとよく飛ぶ。

EAGAINエラー

うーん。なんか知らんが1バイト書き込みの後リード使用としたら出てきた。 単純に何だろう? 普通にバッファが空だからか? うん、たぶんそんな気がする。

シリアルUSBアダプター

FTDIのチップが一個のってるだけだから5Vレベルか?

EclipseでARM開発環境

そろそろやるかと思い、始める。 基本の参照は404 Not Found とりあえずOpenOCDまではできてる物として始める。 とりあえずEclipseをダウンロード Eclipse Downloads ここでおすすめはZylin CDTを使うのでzylinCDTが推奨してるeclipseのclasic版(3.x)を使う …

コレガのlinuxボードが売れてるらしい

id:odawaraさん経由で知ったけど BCN Bizline-ITを売るパートナービジネスの創造を | BCN Bizline 自分も買ったけど、そういえばどこやったかなぁ。 その直後に運良くarmadillo220を入手したから、めんどくさくていじる気になれない。 だいたい本買わなきゃ…

コタツ

自分の部屋に唯一の暖房機コタツが導入されてから、足を入れるたびに柔らかい物体がいるんだけど。 猫は本当にコタツがすきなんだな。電源入れて無くてもいるしな。 しかしコタツは温度調節が難しい。