部品選定

とりあえずdigi-keyに頼む方向
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?name=LM3670MF-1.6CT-ND
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?name=LM3674MF-2.8CT-ND
電源周りいろいろ考えたけどめんどくさいのでレギュレータにしてみる。
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?name=LM3671MF-2.5CT-ND
も買っといて普通に2.5Vで動くなら2.5Vを使う。そこら辺はトライアンドエラーまぁ、FPGAの電源にもつかうしね。
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?name=LM3674MF-1.2CT-ND
3.3V系は表面実装の安いレギュレータ買ってくる。
FPGAはspartan3E
容量は考え中。最終的な目標はmicrobraze入れてSDに録画させたい。(可能?)
とりあえず第一段階の目標はディスプレイに写すことなのでゲート数250kのVQFPの100pinを使おうと思う。
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?name=122-1525-ND
現段階で考えてるのはとりあえずカメラが無事とれてるのを確認できたらsuzaku-sかVを買おうかと思ってる。
別方向で、armadillo500もありなのかもしれないけど、レベル的にどっちが高いかは正直わからないというかどちらもlinuxデバイスドライバの高い壁に阻まれてることは目に見えてる。
とりあえず動いてから考えることだな。
後、コンフィグレーションROM
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?name=122-1287-5-ND

後は3ステートのバッファの表面実装も必要そうかな。
レベル変換はどうなるんだろうか?
ここ最近、そういうことに苦しまされたけど、FPGAのIO電圧3.3V(2.5Vにもできるけど)にして、カメラのIO電圧は2.8Vだから
とりあえずバッファ入れてレベル変換するのが無難かもしれない。
3ステートバッファは16bitか8bitを買うかな。
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?name=296-19091-6-ND
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?name=296-22015-6-ND
コスト的に考えれば普通に8bitの方が安くなるかな。l

後は、ダンピング抵抗に使う集合抵抗とかもあると良いかな。