2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

WMwifiouter

EMONSTERを無線LANルーターにする「WMWifiRouter」の設定・接続法 - できるネット+ 編集部ブログ というそふとがあるんだけど。なかなか便利そう。 3150円か・・・・。

gerbv

debianのパッケージにあがってるガーバービュワー。 aptitude install gerbv

アンプ

うーんオーディオアンプは高いし、そこまで音質を望んでるわけでもなく。単純に増幅したいだけなので、 OPampをつかうかな 安さと実装面積からすれば、 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01904/ あたりが妥当かな。電源もlipo1セルでいけるし。 充電は…

部品選定その2

うーん。1000円以内はむりっぽいな。 http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&/name=P4G5102-ND http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01388/ http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&name=EG4627CT-ND http:…

USB無線LANが不安定

不安定で悩んでたらパスコンいれればとの助言をもらいいれたら解決。 パスコンは大事だよ。 パスコンのありがたさを最近定期的にかんじる。

ITU656カメラでやっとことまとめ

できてないけど後世または再挑戦の機械のためにまとめる。 KZM-ARMからkzm54k0a.cをひっぱてくる。 KconfigとMakefileを修正 armadillo500はデフォルトでI2Cはarmadilloモジュールの方なので、MXCのほうのモジュールを入れればkzmのドライバは組み込み可能。…

ライブラリとりあえず完成

とりあえず必要なライブラリを作っておいた。 あとは回路の書き直し。

ライブラリ制作中

とりあえずライブラリをのんびり作る。 microSD クリスタル は終了。

sparkfunからiMX21のボードが消えた。

No such produkt - SparkFun Electronics うーん。販売終了か?やっぱりarmadillo 500買うしかないな。

タスマニアデビル

Page not found | The Linux Foundation 期間限定のLinuxのマスコット、Tuzが登場 | スラッシュドット・ジャパン linuxマスコットが一時的にtux(ペンギン)からtuz(タスマニアデビルになるらしい) 2.6.29では起動画面のロゴにtuzをだすパッチもでるらしい。

部品選定

なんだかんだで結構するなぁ。とか思いつつ。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01811/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-02395/ http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&name=LM386M-1-ND http://akizukidenshi.com/cata…

懐かしい回路

昔、作ったR8Cの声再生回路が見つかる。まぁ、バイトでつくっただけど。お蔵入りになったんだよな。ということでこれを10万ヒット記念配布物にする方向でがんばってみる。目標は7月頃。うーん、基板配布だけなら無料で良いけど、基板+部品はきついな。部品付…

ATOKX3forlinux

とりあえず、発狂してダウンロード版を導入。anthyはoperaとの相性が最悪だったので、ATOKになって快適。結局優待版は、自分の場合では優待版を買う条件を満たしてないため買うことができなかった。 しかし前のがひどすぎたからなぁ。いまATOK使うとすごい快…

卒業式

でした。

ITU-656の設定関連レジスタ

CSI_CCIR_CODE_1,2,3 まず、CSI_SENS_CONFのSENS_PROTCLを10か11にするみたい。いまいち違いはわからんけど, CCIR progressive mode:10 CCIR interlaced mode:11 多分CCIR interlaced modeにするんじゃないかな? 該当レジスタを設定してるところは、 ipu_csi…

もうちょいなきがするなぁ。

656カメラモジュールをarmadillo500に組み込もうと四苦八苦中です。 取り合えず、CCIR関連(ITU関連)のレジスタをいじったりしてる。 多分これであってるとおもうんだけどなぁ。 やっぱりEOF割り込みがかからん? もう少しだとおもうんだけど。

CCIR

どうやらITUの下部組織で現在はITUに日つがれてる。 CCIR656はITU656ということだと思う。

ART-linux2.6

ART-Linux リリース debianとubuntuパッケージなのでインストールしやすい wget http://downloads.sourceforge.net/art-linux/linux-image-2.6.24-art_20090217_i386.deb wget http://downloads.sourceforge.net/art-linux/linux-headers-2.6.24-art_2009021…

linux版dynamixel_configurator

があってよろこぶひとは・・・・。 まぁ、コマンドラインでぽちぽちせっていするか。 configuratorのためだけにwindowsを起動するのもめんどうだなぁ。

EOF割り込み

家でi.MX31のデータシートとにらめっこしてて、なんの割り込み要因か何となくわかった。 EOF(End of frame)割り込みがかかってないみたい。 つまりはデータがうまくとれてないってこと? あとは、ITU656としての設定がうまくできてないのかなぁ。 こういうと…

KZM-ARM11とarmadillo500のipu captureデバイスの違い。

取り合えず。下がKZM-ARM11のcam_data構造体 /* Encorder */ int headFrame; int tailFrame; int ping_pong_csi; spinlock_t int_lock; struct mxc_v4l_frame frame[FRAME_NUM]; int skip_frame; wait_queue_head_t enc_queue; int enc_counter; void *rot_e…

linuxに移動

メーラーは取り合えずgmailを設定して、昨日からバイトでもlinuxを使い始めたわけだけど。 問題無し。 まぁ気になるのは、eagleの4層基板とかがみれないことか? まぁ、とくに今調べる必要もないけど。 後はHEWだなM16の書き込みのためにwindowsを起動しなき…

ITU656準拠カメラ

は取り合えず一旦お預けかな。時間ないし。 結局、ipu割り込みで呼ばれるmxc_callbackが起動するとカーネルパニック。起動しないとタイムアウトで終了。という結果。KZM-ARM11のソースも形状は違うけどやってることは同じに感じる。もう少しアセンブラ勉強し…

mxcv_v4l2_capture.c比較

取り合えず3種類 linux-2.6.18(armadillo500) linux-2.6.26(armadillo600FX) linux-2.6.16(KZM-ARM11) 見たところだとarmadillo500とarmadillo500FXは大差ない。処理の部分や関数が違うということはない見たい。 ただKZMのは大きく違うみたい。(でも処理は同…

FXようカーネルを入れてみる。

取り合えずやってみる。 取り合えずエラーがでる適当に解決してみる。 起動してみる。 やっぱ起動しない。 うーんなんか設定がちがうのかな?(RAMまわりとか?) CPUモジュール自体は同じだと思うんだけど。 取り合えずカーネルを読み込んだあとなにもでない。

進んだ

取り合えずカーネルパニックはなくなった。 でもとれねぇな。昨日はmxc_callbackで死んでたけど。 きょうはスリープで結局起こされずにタイムアウトしてるな。wait_event_timoutの部分 kzmのカーネルとatmarkのカーネルの該当部のドライバソースを見ると処理…

カーネルパニック時のメッセージからエラーを推測する。

CPU: 0 PC is at camera_callback+0x8c/0x118 LR is at 0xc7fa1038 pc : [<c019a23c>] lr : [<c7fa1038>] Not tainted sp : c0339e9c ip : c7fa1038 fp : c0339ec4 r10: c7fa1000 r9 : c7fa1044 r8 : c0339f54 r7 : c0339f54 r6 : c03e0930 r5 : 00000000 r4 : c7fa1028 r3 : 002</c7fa1038></c019a23c>…

linuxシリアルターミナル

結局minicomが一番使えるっぽいな。 minicom -c on これでカラー表示も出きるし。

デュアルディスプレイ

取り合えず何とかできた。 超広い。やっぱディスプレイが広いといいいなぁ。 取り合えずxorg.conf # xorg.conf (X.Org X Window System server configuration file) # # This file was generated by dexconf, the Debian X Configuration tool, using # valu…

デュアルディスプレイ失敗

どうやら間違えてxorg.confを編集したらしくてうまくX server起動しなくなった。 コンソールからいじろうとしたらなんか余計に悪化してしまったので、 dpkg-reconfigure xserver-xorgで再設定。 取り合えず復活。